8月10日ケミネット学習会 各省庁との意見交換会
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
化学物質政策基本法を求めるネットワーク(略称 ケミネット)国会内学習会
化学物質政策基本法についての各省庁との意見交換
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日 時:2011年8月10日(水) 13:00~16:00
場 所:衆議院第2議員会館第6会議室
(東京都千代田区永田町2-1-2)
※開催時間前に、セキュリティチェックを出たところで通行証を受け取ってください。遅れる場合は、受付から会議室に連絡をとってください。
地下鉄有楽町線 永田町駅下車(出口1)より5分
○プログラム:
農林水産省、環境省、国土交通省、厚生労働省、消費者庁、経済産業省(それぞれ交渉中)との意見交換
○参加費:無料
○定 員:60名
○主 催:化学物質政策基本法を求めるネットワーク(略称 ケミネット)
私たちは、2008 年より「化学物質政策基本法」の制定を求めて署名活動等の取組みを行ってきました。その結果、2009 年の民主党政策INDEX集や2010 年夏の公明党・共産党・社民党の選挙公約の中に化学物質の総合的管理のための基本法の制定が明記れ、自民党においても「すべての化学物質を視野に入れた安全性評価・管理等の推進」が掲げられるようになりました。さらに、民主党は、今年4 月に化学物質政策プロジェクトチームを立ち上げ、5 月末には「化学物質対策基本法(仮)」の骨子案を発表しました。
※なお、準備の関係から参加をご希望される方は、下記までご連絡をお願いします。
お問い合わせ連絡先:
■NPO法人 ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議
〒160-0004 新宿区四谷21-1 戸田ビル4F
TEL: 03-5368-2735 FAX: 03-5368-2736 e-mail: kokumin-kaigi@syd.odn.net.jp
■NPO法人 有害化学物質削減ネットワーク
〒136-0071 江東区亀戸7-10-1 Z ビル4F
TEL&FAX: 03-5836-4359 e-mail: comeon@toxwatch.net