2009年2月28日(土)
2009年2月28日
学習会「子どもの健康と環境ホルモン~ビスフェノールA フタル酸化合物のリスクを中心に~」 (2009年2月28日(土)) |
|
環境ホルモン問題は決して終わってはいません。 最近、環境ホルモン物質であるビスフェノールAやフタル酸化合物について、世界的に見直しの動きが進められています。日本でも、内閣府や厚労省で見直し作業が始まっています。 これらの物質はプラスチック製品や食品の容器包装として、私たちの身の周りで大量に使用されています。このまま使い続けても大丈夫なのでしょうか?子どもたちを守るために、私たちはどうすればよいのでしょうか? 専門家の先生方のお話をうかがって、ご一緒に考えたいと思います。是非、ご参加下さい。 ①報告「ビスフェノールA、フタル酸化合物のリスク評価見直しの動きについての報告」中下裕子氏(ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議事務局長・弁護士) 日時:2009年2月28日(土) 参加費:1000円 会員は500円 |