2005年10月29日(土)午後1時~
2005年10月29日
国民会議年次総会記念フォーラム① 総会と分科会、交流会 (2005年10月29日(土)午後1時~) |
|
午後1時~2時 総会 分科会 10月29日(土) 午後2時~5時 分科会①「徹底検証:アスベスト対策のあり方を考える」7階第3教室 -身の回りのアスベスト、政府の対策再検証、被害者救済のあり方、 自治体のアスベスト対策、国民会議の提言ー 講師:環境監視研究所所長 中地重晴氏 国民会議アスベストチーム 分科会②「重金属はどのように体内に溜まるか?」 7階第7研修室 ー人体の重金属汚染の基本を考えるー 講師:愛媛県環境創造センター所長 立川涼氏、食品汚染プロジェクトチーム 午後5時半より交流会を企画しております。参加費は3,500円程度の予定。 会場:中野サンプラザ |