いま環境ホルモンは
内分泌系だけでなく神経系や免疫系にも影響
増加する生殖疾患、脳神経の発達障害、アレルギー……。
これらと環境ホルモンとの関連が濃厚になっている。
体内の3つの系と環境ホルモン
動物の体は、神経系、内分泌系、免疫系という3つのシステムが互いに連携をとり合うことによって環境の変化に対応し、健康を維持しています。環境ホルモンは内分泌系の情報伝達をかく乱するだけでなく、免疫系や神経系の機能にも影響を与えます。
先進諸国でホルモン依存性がんである乳がん、卵巣がん、前立腺がん、精巣がんなどが増えています。WHOの2012年報告書によれば、欧米諸国では乳がんの罹患率が最近30年で約3~4倍に増え、精巣がんの罹患率は約4倍になりました。
環境ホルモンの影響は、こうした内分泌系への影響にとどまらず、免疫系、神経系にまで及ぶことがすでに指摘されています。現代社会には、脳神経の発達障害を持つ子どもをはじめ、アレルギーや喘息など多様な免疫疾患に悩まされる人があふれています。また、自己免疫疾患*1とよばれる関節リウマチなども先進諸国で激増しています。環境ホルモンが人間の健康に影響している現実を軽視することはできません。
*1…自己免疫疾患とは、免疫に何らかの異常が起こり、自分の体や組織を異物と認識して自分の体を攻撃してしまう疾患です。
環境ホルモンの影響が疑われる日本の疾患など
疾患など | 国・地域 | 傾向 | 参考資料 | ||
---|---|---|---|---|---|
内 分 泌 系 | 男 性 生 殖 | 精巣がん (精巣胚細胞腫瘍) | デンマーク | 過去40-50年間で最大で4倍 | WHO / UNEP (2012) |
精子数 | 欧米 | 1931年~1994年までの約60年間に年間1%弱減少 | Jorgensen N (2006)/ Carlsen E (1992) | ||
血清テストステロン | ボストン 米国 | 1987年~2004年に約1%減少 | Andersson A (2005)/ Perheentupa A (2006) | ||
停留精巣 | デンマーク | 1961年~2004年に約9倍 | WHO / UNEP (2012) | ||
米国 | 1970年~1993年に約2倍 | Paulozzi LJ (1999) | |||
尿道下裂 | デンマーク | 1977年~2005年に2.2倍 | WHO / UNEP (2012) | ||
日本 | 1972年~2008年に5倍 | 日本産婦人科学会 先天異常モニタリング | |||
女 性 生 殖 | 乳房発育開始年齢 | デンマーク 米国 | 1940年~1994年に1~2歳若年齢化 | Euling SY (2008) Aksglaede L (2009) | |
月経開始年齢 | 米国 | 1940年~1994年に2.5~4カ月若年齢化 | Euling SY (2008) | ||
月経開始年齢 | 日本 | 約50年間で1年若年齢化 | 文部科学省 | ||
神 経 系 | 神 経 ・ 発 達 | 自閉症 | カリフォルニア | 1990年~2006年に7倍から8倍 | Hertz-Picciotto I (2009) |
ADHD* (注意欠如多動性障害) | 米国 | 1997年~2006年に年間約3%増加 | Pastor PN (2008) | ||
特別支援教育在籍 児童・生徒数 | 日本 | 1993年~2011年に約2倍 | 発達障害白書 | ||
免 疫 系 | ア レ ル ギ ー ・ 免 疫 | 喘息(小学生) | 日本 | 1970年~2013年に約10倍 | 学校保健統計 |
自己免疫疾患 | 米国 | 2005年時点で全米で2350万人 | 米国立衛生研究所 |
* ADHD は「注意欠陥多動性障害」から「注意欠如多動性障害」に名称が変更されました。
(資料:Woodruff T et al. 2010/ JEPA ホームページ「『環境ホルモン最新事情』追加情報」参照)
- いま環境ホルモンは
- STOP!環境ホルモン
- 環境ホルモンに対する法規制