JEPAニュース138号
[環境ホルモン研究最前線 国際市民セミナー 第2回]
シャナ・H・スワン博士講演「環境ホルモンによる生殖能力の低下」…… 水野玲子
PFAS(有機フッ素化合物)規制の最新動向2― WHOの基準案と沖縄の血液検査結果をめぐって…… 植田武智
農薬製剤に含まれる補助成分の諸問題…… 木村-黒田純子
有機食材による学校給食への大きな歩み…… 田坂興亜
JEPAニュース137号
[環境ホルモン研究最前線 国際市民セミナー 第1回] ティナ・コル・イエンセン博士講演「欧州の最新研究で分かった脳、免疫、生殖への悪影響」…… 成嶋悠子
PFAS(有機フッ素化合物)規制、米国・欧州の最新動向…… 植田武智
多摩地域の宝・地下水がPFASで汚染…… 根木山幸夫
生存を脅かす沖縄の米軍PFAS汚染…… 高橋年男
JEPAニュース136号
NPO法人ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議 年次総会2022
2021年度事業報告/2022年度事業計画…… 中下裕子
2021年度会計報告― お礼とお願い…… 菊地美穂
医療機器と医薬品中の環境ホルモン(EDCs)…… 水野玲子新型コロナウイルス― 変異株、後遺症、ワクチン、今後の課題…… 木村-黒田純子
農業とプラスチック― 肥料や農薬を包むマイクロプラスチックが土壌と食料を汚染…… 水野玲子
JEPAニュース135号
環境安全基本法制定に向けて― 環境省へ提言、意見交換を実施
POPs条約に新たな展開プラスチック添加剤が初めて規制される!― 高田秀重氏インタビュー
農薬登録の再評価とリスク評価…… 遠山千春
調理済み食品の摂食頻度と死産の関連
― 市販弁当や冷凍食品をよく食べる妊婦は死産のリスクが上がる…… 木村―黒田純子
身近な環境ホルモン国際調査結果― 消しゴムのフタル酸エステル類と感熱紙のビスフェノール類…… 槌田博
JEPAニュース134号
[特集] 「環境安全基本法」請願署名提出
署名提出と院内集会のご報告
[記念講演]原田浩二氏「広がるPFAS汚染― 私たちの体も汚染されている」…… 植田武智
[環境安全基本法制定を求める 学習会]池田敦子氏講演
「有機フッ素化合物と子どもの健康― 『環境と子どもの健康に関する北海道スタディ』の成果から」
PFAS(有機フッ素化合物)のパンフができました!
米国PFAS戦略的ロードマップ…… 橘高真佐美
改正農薬取締法 農薬の安全性は確保されるのか?― 食品安全委員会のヒアリング報告…… 中下裕子
JEPAニュース133号
[環境安全基本法制定を求める 国際市民セミナー]マリケ・コロッサ-ゲーリング博士講演
有害化学物質から子どもを守るドイツに学ぶバイオモニタリング制度
ドイツにおけるヒト・バイオモニタリング―健康な未来のための科学と政策…… 成嶋悠子
唐木英明氏による黒田洋一郎・木村―黒田純子氏ら論文への批判をめぐって
改めて、科学者の社会的責任を問う…… 中下裕子
先進国で子どもが生まれなくなる!―スワン博士の『生殖危機』が明らかにしたタイムリミット…… 水野玲子
異例の化管法施行令改正―せっけん2成分のPRTR対象、見直しの経過と課題…… 中地重晴